菜園記録-万願寺とうがらし

菜園記録

【定植後7ヶ月半】万願寺とうがらしの栽培終了。

【2021/11/6】定植後7ヶ月半。7月中旬から収穫を始めて、11月まで約4ヶ月くらい毎週収穫し続けました。肥料を蒔いても実の付き方が悪くなるため、ここで収穫を終了したいと思います。始めは、アブラムシの影響で今年の栽培はダメだと思いましたが、木酢液などで対処して、良くここまで復活できたと思います。じゅうぶんです。お疲れ様でした。
菜園記録

【定植後156日】万願寺とうがらしはまだまだ健在、収穫中。

【2021/9/12】定植後156日、アブラムシと強風の影響を受けたため定植後約4ヶ月で収穫の軌道に乗り、そこから1ヶ月くらい経過しました。栽培時期からすると10月まで収穫できる見込みなので、もう少し収穫が続く予定です。ただ、期待するほどたくさん実が付かない状況なので少し工夫が必要そうです。あちこちから脇芽が出てきて花が付くので栄養が分散されてしまうのが原因かと思われ、大胆に脇芽を取り除くことも考えたいと思います。
菜園記録

【定植後114日】万願寺とうがらしをつぎつぎと収穫中。

【2021/8/1】定植後114日。定植後2ヶ月間くらいアブラムシと強風の影響を受けて瀕死になりましたが、木酢液でアブラムシを退治し、その免疫で強風も克服したようで収穫ができるまでに復活しました。これから大量に収穫できることを見込んでいます。
菜園記録

【定植後92日】万願寺とうがらしにやっと実が付いた・・・

【2021/7/10】定植後92日。定植直後にアブラムシと強風の影響で弱ってしまったため、強風を防ぐためにビニールの囲いをしましたが代わりにアブラムシを守ってしまい、ほぼ瀕死の状態でした。その後、ホームページで見つけた木酢液を使ってアブラムシを地道に退治したところ、なんとか実が付くまでに復活しました。
菜園記録

【定植後63日】万願寺とうがらしの回復ぶりを様子見中。

【2021/6/11】定植後63日。強風とアブラムシのダブルパンチでダメになりそうでしたが、木酢液のおかげでなんとか回復しました。これから大きく成長してくれることを信じます。
菜園記録

【定植後58日】万願寺とうがらしが生還したかも!?

【2021/6/6】定植後58日。強風の影響で万願寺とうがらし自身が大分弱っていたところに、アブラムシが大量発生してしまい、レモン水や木酢液を週末に1回、2週連続で散布して様子見をしました。今回3週間目に確認したところ、アブラムシの数が大分減り元気を取り戻し始めたように見えています。このまま順調に成長してくれるとありがたいです。
菜園記録

【定植後51日】万願寺とうがらしは来週が山場!?

【2021/5/29】定植後51日。アブラムシの数は大分減っているように見えますが、万願寺とうがらしそのものも大分弱っているように見えます。まだアブラムシが多いので、再度木酢液のみ散布して様子を見ます。
菜園記録

【定植後44日】万願寺とうがらしがアブラムシの餌食に・・

【2021/5/22】定植後44日。アブラムシ対策としてアルミホイルを支柱に巻き付けておきましたが、既に手遅れの状態でアブラムシだらけになっていました。
菜園記録

【定植後30日】万願寺とうがらしのアブラムシ対策

【2021/5/8】。定植後30日。風対策をしていますが弱り気味なので、害虫対策もすることにしました。アブラムシ対策としてアルミホイルを支柱に巻き付けておきました。
菜園記録

【定植後27日】万願寺とうがらしの復活の兆しが見えない・・

【2021/5/5】風除けをしましたが復活の兆しが見えません。もう少し様子見したいと思います。
菜園記録

【定植後16日】万願寺とうがらしが弱ってきました・・

【2021/4/24】万願寺とうがらしが明らかに弱ってきました。ビニール袋で風除けを作って様子見します。
菜園記録

【定植後10日】ミニトマト、ナス、万願寺とうがらし、ズッキーニ。ミニトマトは早くも開花しました。

【2021/4/18】ほぼ順調に育っています。やや気になる点はありますが暫く様子見します。
菜園記録

ミニトマト、ナス、万願寺とうがらし、ズッキーニ、バジル、大葉の苗を定植しました。

【2021/4/8】サカタのタネで購入した、ミニトマト、ナス、万願寺とうがらし、ズッキーニ、バジル、大葉の苗を定植しました。