2021/6/13、今回2巡目ですが1巡目は害虫に食べられまくりでした。途中から対策した不織布に効果を確認したため、2巡目は始めから不織布を掛けて栽培しました。
その結果、見事に害虫対策ができて無農薬にもかかわらず綺麗な形に成長しています。
不織布をかけるだけでは隙間から害虫が入ってきそうに思いましたが、以外と入ってこないみたいです。少なくとも飛来する蝶などの被害が防げて、ひょっとするとその効果が大きいのかも知れません。
1巡目は播種して「35日くらい」が収穫目安と分かり、今回2巡目は29日経過しており1巡目とほぼ同じくらいの成長スピードのようです。株間が詰まってきたので間引きがてら収穫します。
チンゲンサイです。若干害虫に食べられていますが、1巡目に比べたら無傷に近い状態です。
コマツナです。こちらもほぼ無傷に近い状態です。
双方の拡大写真です。無農薬野菜として販売できそうなくらい綺麗な形と思います。間引きがてら収穫します。
今年より新たに始めた第二圃場では第一圃場に比べ害虫がとても多く、無農薬野菜に対する害虫対策が必須です。1巡目で葉物には不織布で対策できることが分かりましたのでおすすめです。
1巡目と2巡目の写真を比較してみます。
1巡目のコマツナ 2巡目のコマツナ
1巡目と2巡目のコマツナです。栽培始めから不織布をするだけですが害虫被害が全く違います。
1巡目のチンゲンサイ 2巡目のチンゲンサイ
1巡目と2巡目のチンゲンサイです。こちらも全く違います。
不織布は100円ショップで購入でき安価です。播種後は芽が出るまでピッタリ張り四隅を杭などで留め、以降は成長に合わせて膨らみを作り杭で調整します。収穫まで不織布をしたまま栽培できました。
播種後約1週間 播種後約2週間
コマツナやチンゲンサイ以外の葉物も同様に不織布でいけそうに思いますが、背丈があるものは少し難しいかも知れません。その場合、高さを確保するために防除ネットに変更するやり方になるかと思います。
作業を終了します。
コメント